こんにちは、@ゆーせーです。
最近は毎月レンズ購入していてレンズ沼から抜け出せなくなってきた者です(笑)
買っちゃいました、SIGMAのArt 35mm F1.4 DG HSM。
SIGMAの12-24mmの超広角ズームを購入してから一ヶ月経っていないですが今週末から北海道に行くこともあり、それならばと勢いで購入に踏み切りました。(本当は来月のボーナスまで待とうかなと考えていたのですがw)
まあ後悔先に立たずというやつです☆
ちなみに今回も新品ではなくてマップカメラのECサイトで購入させていただきました。購入金額はヤフオクの相場よりも安かったので大満足です。
カメラの中古品を買うなら新宿のマップカメラ に行こう!安価に信頼の置けるカメラが購入できます。じゃあここからは購入してみてのレポートをしばし。
SIGMAは2012年からすべての交換レンズを3つのプロダクトライン(ART,SPORTS,CONTEMPORARY)に統一しておりこの35mm F1.4 DG HSMはArtラインの一本目となります。
だからなのかものすごく気合が入ったレンズでこのサイズからは想像できないくらいに重いです。
まあ扱うカメラもフルサイズなのでちょうどフィットするし、安定感もありむしろいい感じです。
またレンズフードにまで製品名が記入されていて非常に高級感があります。
さらにシックなブラックで全体が統一されている中にArtのAが光り輝いています。いやはや綺麗です。
そして僕が持っている標準レンズのNikon AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR と撮り比べです(・∀・)
旅行に行くならこのレンズ!AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VRは万能軽量レンズ。上がNikon。そして下の画像がSIGMAです。
正直に言ってまだ買ったばかりで違いがわからん!!というか純正のニコンさんなかなかやりおる(笑)
とにかくArtラインはF1.4からむちゃくちゃ解像感がいいですし、フレアやゴーストにも強いので早く外にでて風景が撮りたいと思っています!