こんにちは、ゆーせーです。
先日、新宿三丁目にあるBrooklyn Parlor新宿店にお邪魔してきました。
最近は新宿に行くたびに現在自分の写真展を開催中のmoglog cafeにばかり通っていたので、なんだか新鮮。たまには違うカフェもいいです。
行ってみてから気づきましたが、こちらのカフェはジャズで有名なレーベルのブルーノートがプロデュースしているのだとか。
どうりで店内は音楽で溢れていました。人と喋るには少しうるさかったけど、一人で訪れるにはちょうどいい音量かも。
ちなみにブルックリンパーラーはブックカフェになっていて、店内の書籍は自由に読めました。もちろんその場で購入も可能です。
今回はチャイを注文。インドに行ってからずっと好きです。チャイを飲む瞬間は過酷なインドの旅の中でリラックスできる数少ない瞬間でした。
ブルックリン関係ないけど(笑)
ニューヨークは時間がなく、マンハッタンしか行けていないのが心残りです。ブルックリンはアーティストや職人気質な人が集まっているイメージ。
マンハッタンからはブルックリン橋を越えればすぐなので、またニューヨークに行く機会があればぜひ行ってみたいな。
実は今回は当ブログのファンがわざわざ香川からいらっしゃって下さり、その方にお会いするのが目的でした。わざわざご連絡くださって本当にありがとうございます。
普段のブログの閲覧数とか訪問者数は毎日確認していますが、所詮は数字です。いまいち実感がわかなくてモヤモヤしている部分は正直ありました。
今回、今まで試行錯誤でやってきたこのブログのリアルな声が聞けたことがすごく貴重でした。
自分の文章や写真が誰かの価値観に少しでも影響を与えている。今回お会いした方以外にも世界の何処かにまだそういう方がいらっしゃってくれると嬉しいな。
お会いしていろいろなことを喋りましたが、その方はモンゴルで日本語教師になりたいという夢をもって生活していました。幾つもの困難があると思いますがぜひ叶えて欲しいです。
そしてしゃべっていたらあっという間に2時間半。次はフードメニューも食べてみたい。どうやらハンバーガーが美味しいらしい。さすがアメリカ。
ちなみに冒頭の「人生における無駄で優雅なもの、全部 」ですが、このお店のキャッチコピーです。ちなみにこのお店は全然無駄じゃないです。むしろ本や音楽、店内のレイアウトに触れることでインスピレーションを受けると思う。
information
Brooklyn Parlor 新宿店
住所:東京都新宿区新宿3-1-26 新宿マルイ アネックス B1F
アクセス:東京メトロ副都心線、丸ノ内線、都営地下鉄新宿線 新宿三丁目駅C1出口から徒歩1分、A1出口から徒歩3分。
TEL:03-6457-7763
開店時間:11:30~23:30
定休日:不定休
公式HP:http://www.brooklynparlor.co.jp/shinjuku/