こんにちは、ゆーせーです。
さて二日目の朝。いよいよ本日はしまなみ海道サイクリング!
前回の記事は下記をどうぞ
広島で世界遺産を二つ回る。朝から撮影開始
まずはせっかく尾道に泊まっているので尾道の朝日をおさえておきます。
撮影スポットは決まっています。もちろん千光寺!
このあたりは一年前に訪れてロケハンしている成果ですな!笑
10月の尾道は台風の前なのに晴れていた。本日も快晴なり!
新尾道大橋と朝日。千光寺とセットでも撮れたし、まずはよし!
早朝の尾道の猫もおさえてやりました。
尾道のいい意味で自然で素朴な雰囲気好きです。過疎化が進んでるとか街が発展していかないとかそういった悲観的な理由じゃなくて自然にこうなったって感じなんですよね。
むりやり若返らせるんじゃなくて自然に歳をとっているというイメージかな。数々の名画のロケ地になったのも納得。東京物語大好きです。
そして絶景のしまなみ海道へ
さてさて朝焼けの尾道を堪能したらさっそくサイクリング!朝早くから走ってしまなみを満喫する予定です。
しまなみ海道サイクリングのための自転車はレンタサイクルしました!
尾道港(駅前港湾駐車場)で借りられて、1日1000円です。
別途保証金1000円がかかりますが同じ返却場所に返せば返金されます。僕の場合は今治に乗り捨てするので保証金は返ってこないので合わせて2000円ですね。
そして自転車借りてからいきなり渡し船。
むちゃくちゃ低料金!昔、オランダの運河を船で乗り継いで旅したことがありますがその時を思い出す♫
尾道は渡し船が交通の手段として一般的なのもいいですね。普通に高校生がチャリを船に乗せて通学してます。
そして船を乗り終えて向島に上陸!最高の天気をサイクリング!
ここでしまなみ海道を簡単に紹介!
しまなみ海道は広島県の尾道から愛媛県の今治を結ぶ道です。
そしてここは世界的に有名なサイクリングロードでもあります。その走行距離は約80Km。
おそらくこのサイクリングロードの魅力は島々を横断できるところにあると思います。それも島々にかかる橋を使って横断できるんです!
海上を自転車で渡ることができる珍しい道路!
しまなみ海道にかかる橋は高速道路。つまり高速道路に並行して走行もできる!そして自由に止まって写真も撮れる!!
ちなみに以前は橋を渡るごとに通行料金がかかっていましたが現在は無料でした。
いくつもの橋をダイナミックに越え、自転車で爽快に走る。しかも快晴。最高でしたよ。
そしてさすがに80kmはきつい。途中でしまなみ海道のサイクリスト御用達のドルチェさんでジェラートを満喫。
疲れた身体に沁みる!!塩とみかんのダブル!
ひたすらに橋を越える
そしてその後もひたすらに橋を越えます。
愛媛県に入ると、途中にはサイクリストの聖地なんてのもありました。
そしてまた橋
さらに橋
そして疲れたらまたソフトクリーム。
ちなみに伯方の塩で有名な伯方ってしまなみ海道にあるんですね。福岡のことだと思ってました(笑)
そしてまた橋!もう見飽きたw
最初は感動でしたが、こうも橋が続くと少しあれですね。ピーカンな天気だったので余計にそれぞれの橋が同じに見えてきちゃいました。贅沢な悩みです。
でも来島海峡大橋まで来ました!この橋を渡れば四国本土!今治も近い!
ちなみにそれぞれの橋の名前はみなさん自分でお調べください。数が多すぎて調べる事をギブアップしますw
最後の橋がある来島海峡大橋の麓の道の駅「よしうみいきいき館」では新鮮な魚介類の七輪バーベキューを味わいました。
そしてこの時点で14時くらい。このまま今治目指しても良いのですが、もちろん夕日を狙いますよ!
亀老山展望公園で夕日撮影
今回狙ったのは亀老山展望公園での来島海峡大橋の撮影。
この展望公園は上から来島海峡大橋をきれいに俯瞰できます。本日の朝日撮影に近い構図になりそう。
ちなみに亀老山展望公園は自転車で行くには傾斜がきつすぎました。車で行く事をお勧めします。(ガイドブックにもそう書いてある)
でもここでもきれいな夕焼けを抑えられました!
夕焼けもかなり良い場所で撮影できて満足です。本当は夜景までゆっくり撮影したかったのですが、あまり遅くなるのもあれなので夕暮れ終わったら下山。
来島海峡大橋を渡る頃にはすっかり夜になっていました。(夜18時半くらい)そしてこの時間にはさすがにサイクリストは誰もおらず。
でもおかげさまで快晴で最高のサイクリングでした!
ちなみに今治市役所本館前駐輪場なら返却に限って夜の22時まで引き取ってくれるので安心!
参考 レンタサイクル料金・ターミナル情報SHIMAP しまなみ海道観光マップ最後は今治が誇るB級グルメ焼豚卵飯を白楽天さんで食べて本日は終わり!いやはや充実しておりました〜
次回の記事は下記をどうぞ
下灘駅でこの旅を締めくくる。