こんにちは、ゆーせーです。
本日からエチオピアを旅してきます。
今年5回目の海外旅!
そして久しぶりのアフリカ!なかなか遠いので敬遠していましたが、ワクワクしています。
ここ数年はずっとアジアばかりをせめてましたが、最近はメキシコ、キューバ、エチオピアなど少しづつ範囲を広げています(笑)
今回はなぜ僕がエチオピアに行くのか書きます。
さらに今回は少しだけドイツも寄ります。
ダナキルがある!
エチオピアと言ってもあまりピンとくる人は少ないでしょうが、エチオピアにはアフリカを代表する有名な観光スポットがあります!
その名もダナキル砂漠!
まるで火星!地球じゃないみたいなどよく言われる観光スポットですね。
このダナキル砂漠とエルタアレ火山に行きたくてエチオピアに行くことに決めました。
ダナキルはエチオピアの夏場に行くと50℃を超えて泣くと聞いたので、まだ涼しい(?)冬場に行くことにしました。それでも40℃超えるようですが。。。
ダナキル砂漠はツアーでないと行けないのですが、今回は事前に日本で友人達を募って6人ほど集めました。ツアーも予約済なので、エチオピアで良い年越しができそうです!
年越しそばをエチオピアで食べたい!
エチオピア正教会も気になる
また、エチオピアは月日の数え方が西暦じゃないとか住所が変とかいろいろあるんですが、キリスト教も独自に発展しておりエチオピア正教会というものがあります。
代表的なところだと世界遺産になっているラリベラの遺跡群です。
ただし!自分はラリベラの遺跡群だけでは飽き足らずメケレとアクスムのあいだにあるティグライの岩窟教会群に行ってみようと考えています。
現地のツアーがどれくらいあるのか謎いのでちょっと困ってはいますが。。。
この岩窟教会群は垂直に近い崖の上にあったりするガチで信仰心が試される教会です!
自分はキリスト教でもなんでもないですが、とても面白そうな場所なので今から楽しみ!
果たしてエチオピア料理は口にあうのか
またエチオピアと言えば、エチオピアコーヒー!
そして見た目は雑巾、味はゲロと言われるインジェラですね!(笑)
インジェラは初めて食すので怖いですが、楽しみです。美味しければ良いのですが。
とはいえ、旅の醍醐味は食事でもありますからねー。
ドイツも楽しみ
そして帰りは無理やりドイツ経由で帰ります。フランクフルトに日帰りです。
目的は買い物(笑)
リモワのスーツケースが欲しい!欲しい!でドイツまで行くことになりました(笑)
今回もマイル発券ということもあり、エチオピアから中国経由で帰ろうがドイツ経由で帰ろうが特に必要マイル数が変わらないのも理由です。
今回もマイルによる特典航空券発券なのですが、やはり陸マイラーはやめれませんね!
ソラチカカードを使えば年間最大21万6000マイル貯まって年3回タダで海外に行ける!リモワ以外にもタッシェンの写真集欲しかったり、ライカショップ行きたかったりなどいろいろ楽しめそうです。
というわけで、楽しくエチオピア(とドイツ)を楽しんできたいと思います!