ひたち海浜公園のネモフィラを超えた!?秩父の「天空のポピー」があっぱれな絶景だった。

こんにちは!素晴らしい写真撮れるならレンタカーでどこでも向かうゆーせーです(o^^o)

今回は埼玉県の秩父にある「天空のポピー」に行ってきました。

参考 天空を彩るポピーまつり公式サイト

今回は天気良かったので、ひとまずレンタカーを借りてから撮影地を決めたのですが、行ってみて大正解!!

標高500mの高原に咲くシャレーポピーはまさに真っ赤っ赤!!ポピーの面積も昨年よりも増えてなんと1500万本植えられているそうな。

天空のポピー 秩父

行く前は花に興味のない僕はポピーなんて植物を名前は知っていてもいまいちよくわかっていなかったのですが、この眼でしかと見てきましたよd(^^*)

正直言って、茨城のひたち海浜公園のネモフィラに負けない魅力を持っていると思いました!

青の世界。GWはひたち海浜公園がおすすめ!

そんな天空のポピーを簡単に紹介!

天空を彩るポピー畑 看板

写真が撮りやすい場所

天空のポピー 真っ赤

天空のポピーのめっちゃ良いところは何と言っても高原にあるので高低差があることから立体的な写真が撮りやすいことだと思います。

フラットだとどうしても写真から奥行きが感じられないことが多いですがこの場所なら立体感を出すことができます。

写真いっぱいにポピーを入れることができるのでまるで異国にいるかのような写真が撮れます。上の写真はなんだか北海道の美瑛を思い出しました。

天空のポピー 高原

山をシルエットにポピー畑を入れることもできますよ。園内は広大なのでかなりバラエティーに富んだ写真が撮れるはずです!

自分が行った日にもモデルさん連れて撮影されてる方も何組かいらっしゃいました。

ポピー 

そしてもちろん花なので単体を際立たせて撮っても楽しいですね。マクロレンズが重宝する場所です。自分は売却したのを少し後悔(笑)

タムロンの銘玉、90mmマクロレンズを売却!

夕方が美しく撮れる

ポピー畑 快晴

自分が行った日は空が薄っすらと曇っていてそんなに日中はうまく撮れませんでした。綺麗なんですけどね。

しかし太陽を絡めると話は別。

天空のポピー 太陽 フレア ゴースト

フレアやゴーストも花と絡めると薄っすらと透けて生き生きとした表現が出せるのが良いです。生命力を感じます。

天空のポピー サンセット

あとはやはり一番の撮影タイミングは夕焼けだと感じました。ポピーの赤とも相まってさらにいい感じに写すことができるはずですよ^^

ちなみに駐車場の閉鎖が午後17時半なので、おのずとサンセットを撮るには路駐して待機することになりますのであしからず笑

満開の時期のポピー畑のサンセットはかなりの人なのでそれも要注意です!

事前に知らなかった場所だけに、新鮮でかなり楽しめました。秩父面白いですd(^^*)

茨城県ですがポピーなら小貝川ふれあい公園もかなりオススメ!ダイヤモンド筑波山も狙えます。

小貝川ふれあい公園で朝靄のダイヤモンド筑波山&ポピーを撮影!